本文へ移動

サマーアカデミーみやがせ2024 開催!

遊んで、学べるみやがせの夏休み

学校授業のようなイベントで遊んで、学べる「サマーアカデミーみやがせ」が夏休みイベントとして開催されます。
期間は令和6年7月2日(火)から9月29日(日)まで。
イベントに参加すると、達成スタンプをもらえて、数に応じて、みやがせグッズのプレゼントがあります。
イベント冊子「みやがせノート」は、宮ヶ瀬湖に接する相模原市、厚木市、愛川町、清川村の小学生約46,000人のお子様には学校経由で配布しております。
イベントは地域を問わず、参加できます。ノート4市町村の観光協会や関連施設で配架しておりますので、ご参加ください。

※内容は同じです。解像度の違いとなります。

国語 みやがせ水習字道場

墨の代わりに水で書けて、乾くと消える「水習字」。道具はそろっているので、手ぶらで参加できます。
心を静めて、書いてみよう。
■開催日時■
7月2日(火)~9月29日(日)
午前:10:00~11:30
午後:13:30~15:00
※やまなみセンター休館日の7月8日(月)、16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)はお休みとなります。
■開催場所■
県立宮ヶ瀬やまなみセンター2階  展望ホール
■参加費用■
無料
■参加方法■
予約不要、直接ご来館ください。

算数 はかって、数えて、解いてみよう

自分の手指、歩幅などの体を使って、長さや大きさをはかります。はかるものは来てからのお楽しみ。
■開催日時■
7月2日(火)~9月29日(日)
午前:10:00~11:30
午後:13:30~15:00
※やまなみセンター休館日の7月8日(月)、16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)はお休みとなります。
■開催場所■
県立宮ヶ瀬やまなみセンター2階  展望ホール
■参加費用■
無料
■参加方法■
予約不要、直接ご来館ください。

理科 相模原市立博物館学芸員 嶋本習介さんによる自然観察会 

相模原市立博物館学芸員の嶋本習介さんによる自然観察会。テーマは昆虫や山里の危険生物への対処方法など。
■開催日時■
7月27日(土)
午前:10:30~11:30
午後:13:00~15:00
■開催場所■
県立宮ヶ瀬やまなみセンター メイン階段  付近特設テント
■参加費用■
無料
■参加方法■
予約不要、直接ご来館ください。

理科 愛川町郷土資料館学芸員 藤田裕さんによるチャレンジ出題

いずれかのチャレンジを達成すると達成スタンプがもらえます。

■チャレンジ1■
7月20日(土)~8月18日(日)
キングオブあいかわ公園に参加して、「あいかわ公園」内でクワガタムシを探そう。
ゲットしたクワガタムシの種類を愛川町郷土資料館の展示資料をみて調べよう。
■チャレンジ2■
愛川町郷土資料館の企画展「あいかわ公園の昆虫」で展示している
「日本で一番大きなトンボ」の名前は?
■チャレンジ3■ 7月~9月 09:00~17:00 郷土資料館の休館日の月曜はお休みです。
(1)神奈川県の無形民俗文化財「三増の獅子舞」はバンバの音頭で三頭の獅子が舞います。
三頭の獅子にはそれぞれ「巻獅子」、「珠獅子」、「〇獅子」という名前が付いています。
〇の中に入る漢字をお答えください。
(2)愛川町三増は戦国時代に三増合戦という戦いがあった場所です。
ここで関東を支配する北条軍と戦った山梨県の戦国大名は武田〇〇です。
〇の中に入る漢字をお答えください。
(3)愛川町中津地区は昭和40年頃まで神奈川県で一番たくさん座敷〇〇〇を作っていた
ところです。
〇の中に入る字をカタカナ3文字でお答えください。
ヒント 掃除に使う道具です。

理科 県立あいかわ公園の自然観察ガイド 広瀬直斗さんによるチャレンジ出題

■チャレンジ1■ 
あいかわ公園イベント「樹液の探し方教えます」に参加しよう。
※開催日についてはあいかわ公園ウェブサイトを参照にして下さい。http://www.aikawa-park.jp/
■チャレンジ2■
昆虫を捕まえよう!
あいかわ公園にいる昆虫をつかまえてみよう。生きたまま、つかまえてきてね。
パークセンターのスタッフさんが確認したら、元いた場所に戻してあげてね。
■チャレンジ3■
あいかわ公園パークセンター内に展示してある2種類の昆虫標本を観察して違いを見つけてみよう。
答え合わせは、パークセンターのスタッフさんに聞いてね。

理科 ネイチャー山田の自然観察

中津川に生息する淡水魚(カワムツ・オイカワ等)のレクチャーを行います。
■開催日時■
7月2日(火)~9月29日(日)
午前:10:00~11:30
午後:13:30~15:00
※やまなみセンター休館日の7月8日(月)、16日(火)、9月2日(月)、9日(月)、17日(火)、24日(火)はお休みとなります。
■開催場所■
県立宮ヶ瀬やまなみセンター2階  展望ホール
■参加費用■
無料
■参加方法■
予約不要、直接ご来館ください。

社会 はまぎん おかねの教室 (横浜銀行厚木支店)

“おかね”は身近にあるのに分からないこと、知りたいことがいっぱい。お金の教室で一緒に学んでみませんか?

■開催日時■
7月27日(土)
8月15日(木)
9月8日(日)
午前:10:00~10:40/11:00~11:40
午後:13:00~13:40/14:00~14:40
■開催場所■
県立宮ヶ瀬やまなみセンター1階  研修会議室
■参加費用■
無料
■参加方法■
予約不要、直接ご来館ください。

社会 宮ヶ瀬ダムのおはなし

宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館の堀江館長・佐々木副館長がスライドを用いて、宮ヶ瀬ダムの機能や役割を説明します。

■開催日時■
7月~9月の毎週日曜日 午前:11:30~12:00
            午後:14:30~15:00
■開催場所■
宮ヶ瀬ダム 水とエネルギー館
■参加費用■
無料
■参加方法■
予約不要、直接ご来館ください。
※駐車場について水とエネルギー館の駐車場は、駐車可能台数が少ないため、県立あいかわ公園の駐車場(有料)をご利用ください。
 道路上での駐車待ちはできません。県立あいかわ公園駐車場からダムの下まで歩いて、15~20分です。

自由選択科目 ①体育 水鉄砲バトル「みやがっせん」

暑い夏を吹き飛ばせ! 宮ヶ瀬はつの水鉄砲バトル「みやがっせん」で熱い夏の思い出と友達をつくろう!
■開催日時■
7月20日(土)、21日(日)※予約不要
8月10日(土)~12日(月)※予約不要
8月14日(水)~18日(日)※予約必要期間
午前:11:00~12:00
午後:13:00~16:00
■開催場所■
宮ヶ瀬湖畔園地 けやき広場
■参加費用■
初回300円。その後、1回100円。
■参加方法■
7月20日(土)、21日(日)と8月10日(土)~12日(月)は予約不要です。直接おこしください。
8月14日(水)~18日(日)は予約必要期間となります。
電話(046-288-3600)にてご予約下さい。
7月2日より予約受付を開始します。(受付対応時間は10:00~17:00まで)
予約にあたっては次のことをお伝えください。
(1)8月14日(水)~18日(日) の何日かを指定してください。
(2)参加時間帯 ①11:00~12:00 ②13:00~14:00 ③14:00~15:00 ④15:00~16:00
※当日は先着順で対戦を始めます。指定時間帯を過ぎると、参加できないので遅刻のないようにお願いします。
(3)参加人数、代表者、連絡先
※申し込みは1日1回とします。1日内での複数申込はできません。
(4)持ちもの 水鉄砲、着替え、タオル、目を保護するメガネやゴーグル
※県立宮ヶ瀬やまなみセンターにはシャワー室と更衣室があります。ご利用については無料です。
 1F事務所にお声がけください。
天候 雨天中止。当日、09:00時点で天候を判断して、財団公式「X」にてお知らせします。
   またイベント開催時でも、雷警報、荒天の場合、主催者判断で中止することがあります。

◇「水鉄砲バトル“みやがっせん”」公式戦 2024年版◇
●対戦相手はイベントの参加者同士となります。
●試合時間は3分間です。※開催時に熱中症特別アラートがでた場合は1分間
●同じ人数(2対2、3対3等)でコートに分かれて、お互いにうちあいます。
 ※コートに持ち込める水鉄砲は1人につき、1つです。
 ※参加人数の調整でスタッフが参加することがあります。
●ぬれると色の変わるビブスの変色数とコートに置かれたぬれると色が変わる板の面積で勝敗を判定します。
●初回参加時にもらえるカードにスタンプをためると景品と交換できます。勝てば3ポイント、引分は2ポイント、負けても1ポイントもらえます。

◇みやがっせんマナー◇
●お互いに尊敬(リスペクト)して遊びましょう。
●審判の判定には従いましょう。
●試合が終わればノーサイド。お互いの健闘を称えましょう。



自由選択科目 ①体育 宮ヶ瀬湖カヌースクール

水上から宮ヶ瀬湖の自然に触れてみよう!

詳細ページ
■開催日時■
8月25日(日)、31日(土)
9月7日(土)、8日(日)、14日(土)、16日(祝・月)、21日(土)、22日(火)、28日(土)
10月5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、26日(土)
午前:10:00~11:30
午後:13:30~15:00
■開催場所■
8~9月 宮ヶ瀬湖畔園地 親水池 カヌーロッジ
10月   宮ヶ瀬湖カヌー場
■参加費用■
1人2,500円
■参加方法■
電話(046-288-3600)かメール(info@miyagase.or.jp)でご連絡下さい。
7月2日より予約受付を開始します。(受付対応時間は10:00~17:00まで)
※カヤックカヌーは小学4年生以上から。カナディアンカヌーは保護者同伴であれば、3年生以下でも参加可能です。
※悪天候や熱中症アラート発表時、その他の都合になる場合があります。前日やお出かけ前に財団のホームページを確認してください。
※参加される場合、申込書兼同意書の提出をお願いします。

自由選択科目② 課外授業 図画工作(ミーヤ館)

誰でも簡単にできるオリジナルクラフトを実施しています。宮ヶ瀬周辺の自然に触れることのできるクラフト体験です。

■開催日時■
夏休み期間(7月20日~8月30日)は休まず開館。それ以外は月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌日)。
09:30~15:00

■開催場所■
みやがせミーヤ館
神奈川県愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-15
※7月中旬より工事のため、隣接する県立宮ヶ瀬やまなみセンター2Fに移転します。

■参加費用■
体験内容によって異なります。ホームページをご確認下さい。
電話:046-288-3600

■参加方法■
予約不要。直接ご来館下さい。

自由選択科目② 図画工作(あいかわ公園工芸工房村)

地元愛川町の伝統工芸である「染色」、「機織り」、「紙漉き」、「陶芸」、「木竹工」などを体験できます。

■開催日時■
夏休み期間(7月20日~8月30日)は休まず開館。それ以外は月曜日休館(月曜日が祝日の場合は翌日)。
09:30~16:00

■開催場所■
県立あいかわ公園工芸工房村
神奈川県愛甲郡愛川町半原5423

■参加費用■
体験内容によって異なります。ホームページをご確認下さい。
電話:046-281-2438

■参加方法■
予約不要。直接ご来館下さい。

自由選択科目② 課外授業 図画工作(鳥居原ふれあいの館)

鳥居原ふれあいの館では地域の作家さんたちによるクラフト教室が年間を通じて、開催されています。
夏休みは親子向けの教室を開催しています。ぜひ、ご参加ください。
■開催日時■
7月28日(日)10:00~12:00 
陶芸教室 
 8月  4日(日)10:00~14:00
石ころアート 
苔・クリテリウムドームづくり
とこはむさんの革細工教室
 9月  8日(日)10:00~12:00
多肉植物の寄せ植え教室
■開催場所■
鳥居原ふれあいの館 研修室
神奈川県相模原市緑区鳥屋1674
■参加費用■
体験内容によって異なります。500円~

予約電話:042-785-7300

■参加方法■
予約不要。直接ご来館下さい。

自由選択科目② 図画工作 漫画家きくち栞さんによる「みやがせお絵描き」時間

厚木市の漫画家きくち栞さんによるお絵描き教室。黒板にチョーク、色鉛筆を使って、色々な絵を描いてみよう。

■開催日時■
7月20日(土)~21日(日)
8月14日(水)
8月16日(金)~18日(日)
午前:10:00~11:30
午後:13:00~15:00
■開催場所■
県立宮ヶ瀬やまなみセンター 2F 展望ホール
■参加費用■
500円 教材(チョーク、ミニ黒板、色鉛筆、画用紙等の代金です)
ミニ黒板はお持ち帰りいただけます。
■参加方法■
予約不要、直接店舗へお越しください。

自由選択科目③ 家庭科 オギノパン 夏休みやさしいパン教室

お子様(5歳以上)や初心者向けのやさしいパン教室となります。
パンのかたちづくり、発酵、焼成、試食等を体験しています。
■開催日時■
8月7日(水)~9日(金)
10:00~12:00
■開催場所■
相模原市緑区長竹2841 オギノパン本社2階ラボ
■参加費用■
2,500円
■参加方法■
予約先電話:042-780-8121
■持ちもの■
タオル、三角巾、エプロン、うわばき、飲み物、やる気!
■その他■
お車でお越しの際、長時間での駐車になるため、オギノパン第2駐車場(ローソンさん正面)をご利用ください。

自由選択科目④ 課外授業 牧場のおしごと体験

服部牧場は牛、馬、羊たちと触れ合える神奈川県下随一の広さと規模を誇る牧場です。
牧場のおしごと体験は、牛のブラッシング、えさやり、牛舎のお掃除、乳しぼりなどを行います。

■開催日時■
7~9月の土曜・日曜
①10:30~11:30 ②14:00~15:00
■開催場所■
服部牧場 神奈川県愛甲郡愛川町半原6087
■参加費用■
1人 3,000円(大人・こども同一料金)
電話:046-281-0917
■参加方法■
じゃらんのサイトから予約してください。
http:www.jalan.net/
※「遊び・体験 神奈川エリア 愛川町半原」で検索して下さい。
■みやがせアカデミー優待■
ソフトクリームの引換券をプレゼント(参加費を払われた方になります)
※牧場内のアイス工房カサリンガで引き換えできます。
TOPへ戻る