駐車場案内
駐車場案内
宮ヶ瀬湖周辺にはいくつか駐車場がございます
お車でお越しの際にはご利用ください
お車でお越しの際にはご利用ください
宮ヶ瀬湖畔エリア 小中沢駐車場
[駐車台数] | 大型 = 10台、普通 = 334台 |
[利用時間] | 9:00~17:00 |
[休業日] | 無休 |
[申込方法] | ※機械式駐車場のため、大型車の予約はできません。
予約が必要な場合、水の郷駐車場(TEL:046-288-2888)をご利用ください。 |
[備考] | TEL:046-288-3600 (公財)宮ヶ瀬ダム周辺振興財団 |
駐車料金(通常時)
区分 | 平日 | 土・日・祝日
夏休み期間(7/21~8/31) | ゴールデンウィーク | ||||||
30分 以内 | 2時間 まで | 2時間 以上 | 30分 以内 | 2時間 まで | 2時間 以上 | 30分 以内 | 2時間 まで | 2時間 以上 | |
大型車 (車高2.9m以上(積載物含む)の車両を含む) | 無料 | 1,500円 | 1,500円 | ||||||
普通車・軽自動車 | 無料 | 無料 | 300円 | 500円 | 500円 | ||||
二輪車 | 二輪車は利用不可(水の郷駐車場をご利用ください) | ||||||||
備考 | ※大型車以外で障がい者である旨の証明ができる方は無料です。
※大型車は駐車場料金減免申請により承認を受けた方について減免いたします。
※イベント開催期間中は各イベントの設定料金となります(減免措置はありません)。 |
宮ヶ瀬湖畔エリア 水の郷駐車場
[駐車台数]
| 大型 = 7台、普通 = 240台 |
[利用時間] | 9:00~17:00 |
[休業日] | 無休 |
[申込方法] | 自由利用(大型車の予約は、下記 宮ヶ瀬水の郷観光協同組合事務所へ) |
[備考] | TEL:046-288-2888(宮ヶ瀬水の郷観光協同組合事務所) |
区分
| 平日
| 土・日・祝日
夏休み期間(7/21~8/31) | ゴールデンウィーク
| ||||||
30分
以内 | 2時間
まで | 2時間
以上 | 30分
以内 | 2時間
まで | 2時間
以上 | 30分
以内 | 2時間
まで | 2時間
以上 | |
大型車
| 1,500円
| 1,500円
| 1,500円
| ||||||
普通車・軽自動車
| 無料
| 無料
| 300円
| 500円
| 500円
| ||||
二輪車
| 無料
| 100円
| 100円
| ||||||
備考
| ※大型車以外で村民・障がい者である旨の証明ができる方は無料です。
※大型車は駐車場料金減免申請により承認を受けた方について減免いたします。 ※イベント開催期間中は各イベントの設定料金となります。(減免措置はありません)。 |
鳥居原エリア 鳥居原園地駐車場
[駐車台数] | 普通 = 170台 |
[利用料金] | 無料 |
[利用時間] | 9:00~17:00 |
[休業日] | 無休 |
[申込方法] | 大型車等の利用の際は事前にお問合せください。 |
[備考] | 詳しくは、鳥居原ふれあいの館(電話:042-785-7300)までお問い合わせください。 |
ダムサイトエリア あいかわ公園南・北駐車場
[駐車台数]
| 〔南〕大型・中型車 = 9台、普通 = 459台 〔北〕普通 = 283台 |
[利用料金] | 駐車場利用料金は前金制となります。 普通車:500円、大型・中型車:1,500円、二輪車:100円 有料期間は土・日・祝日及び春休み・GW・夏休みとなります。 ※普通車でご来園の障がい者の方は、駐車場入場時に身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳のいずれかをご提示(手帳のコピーは不可)又は、スマートフォンアプリ「ミライロⅠD」による本人確認により、駐車料金を無料とさせていただきます。 |
[利用時間] | 8:30~18:00(4月~9月) 8:30~17:00(10月~3月) |
[休業日] | 12月29日~1月3日 |
[申込方法] | 普通車は特に申し込みは必要ありません。 大型車・中型車は駐車スペースに限りがありますので、事前に予約が必要です。 予約がない場合は、お断りする場合があります。 詳しくは、あいかわ公園パークセンター(電話:046-281-3646)までお問い合せください。 |
[備考] | ※つつじまつり開催日の駐車料金は無料となります。 |