本文へ移動

宮ヶ瀬からのお知らせ

スタッフ募集中~宮ヶ瀬の美しい自然の中で一緒に働きませんか~
2025-01-09
注目NEW
 宮ヶ瀬湖周辺は、美しい自然に囲まれ、首都圏最大級の宮ヶ瀬ダム、公園施設、総合案内窓口、乗物など、様々な施設やアクティビティがあり、家族連れの方、散策を楽しむ方、ダムマニアなど多くの来訪があります。
 財団では、宮ヶ瀬湖の周辺施設の管理や案内、乗物運行などを行っていただけるスタッフを募集しています。60歳代の方や女性の方も活躍している職場ですので、ぜひ、応募ください。ミーヤ館事務員については、短時間でのご応募も可能です。
1 仕事の内容・募集人員(様々な職種があります。)

勤務場所

仕事の内容

募集人員

みやがせミーヤ館

  清川村宮ヶ瀬

  水の郷商店街隣

事務員

宮ヶ瀬の総合案内窓口となっている施設です。おもに女性の方が活躍している職場ですが、男性もご応募可能です。

来訪者の問合せ案内、電話対応、施設利用受付、商品企画、販売、統計などを行います。

 勤務日数 週3~4日 月14日程以内

 勤務時間 9時~17時30分が基本ですが、

      11時から15時などご相談に応じます

1~2名

インクライン(ケーブルカー)
運行員
宮ヶ瀬ダムにあるケーブルカーの運行、券売、乗客誘導、ご案内などを行います。
 勤務日数 週2日~3日 月10日程度
 勤務時間 4~10月 9時~17時30分
      11~3月 9時30分~16時30分
※季節により勤務日数の変動が大きく、冬季は勤務日が非常に少なくなります。
 3名
遊覧船運航補助・グラススライダー監視1 宮ヶ瀬湖の湖上遊覧船の券売、乗船勧誘、案内及び流木処分作業を行います。
2 宮ヶ瀬湖畔園地にある巨大滑り台の受付案内、料金徴収、監視、整備などを行います。
※勤務シフトにより両方の業務を担当します。
 勤務日数 週2日~3日 月10日程度
 勤務時間 4~10月 9時~17時30分
      11~3月 9時30分~16時30分
※季節により勤務日数の変動が大きく、冬季は勤務日が少なくなります。
 2名
県立あいかわ公園ロードトレイン愛ちゃん号

県立あいかわ公園パークセンター前と宮ヶ瀬ダム下の間(約1km)を、お客様を乗せて走る機関車型観光乗物です。

運転手、車掌、乗車補助、案内、券売などを行います。

 勤務日数 週2日~3日 月10日程度

 勤務時間 

   4~11月 9時00分~17時30分

   12~3月 9時30分~16時30分

※季節により勤務日数の変動が大きく、冬季は勤務日が非常に少なくなります。
 1名
宮ヶ瀬ダム堤体巡視員宮ヶ瀬ダムで不審者・不審物対策の巡視、施設点検、トイレ清掃、環境整備などを行います。歩くことが多い職種です。

 勤務日数 週2日~3日 月10日程度

 勤務時間 8時45分~17時30分

 1名
県立あいかわ公園
園地管理員
県立あいかわ公園で、園地内の除草、草木管理、環境整備、遊歩道点検、駐車場整理、駐車料金徴収などを行います。

 勤務日数 週2日~3日 月14日以内

 勤務時間 

   3~10月 8時00分~16時00分

   11~2月 8時00分~15時30分


 2人
宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館等受付・案内宮ヶ瀬ダム水とエネルギー館等でお客様のご案内や、利用予約の受付を行います。

 勤務日数 週2日~3日 月10日程度

 勤務時間 

   4~11月 8時30分~17時15分

   12~3月  9時30分~16時30分

 1名
2 賃金・手当等(各職種共通事項)
賃金 時間額1,162円
手当 通勤手当(マイカー通勤が必須となります。通勤距離に応じて支給)
6ケ月経過後には、勤務形態に応じて年次有給休暇の取得が可能です。
3 申込・問合せ先
履歴書に希望職種を記載し、郵送または持参してください。
〒243-0111 愛甲郡清川村宮ヶ瀬940-4 県立宮ヶ瀬やまなみセンター内
 公益財団法人 宮ヶ瀬ダム周辺振興財団
 総務経営課長 内田 電話046-288-3535
TOPへ戻る